本学における公正な研究活動の推進を目的として、令和3年度研究に関するコンプライアンス研修会について、資料や動画等を掲載します。

日 程:令和5年1月30日(金)15:00~17:00

対象者:教員、研究員、技術職員、研究に関わる事務職員

令和5年度科研費8月の公募開始に向けた応募準備のための説明会です。
計画調書作成のためにしておきたい準備、基本的な研究計画調書の書き方など、初級者向けの内容となっております。

コース終了日=8月末までとなりますので、早めの受講をお願いします。

科研費(令和3年度分)応募準備説明会を開催いたします。

【日時】 6月29日(水) 15:00-15:50

★開催日当日に資料を掲載いたします。

★オンタイムでの参加が難しい方のため、後日オンデマンド視聴の予定です。

★参加後はアンケートに協力をお願いします。

【問い合わせ先】研究・地域連携部 研究推進チーム(科研費担当)

 kakenhi@ab.mie-u.ac.jp (内線)9782

令和4年度から本学では,障害学生支援のより一層の推進を図るため,「 障害学生支援に関するe-Learning研修」を実施しています。

研修動画は,障害学生支援に関する基礎知識(大学等の高等教育機関における障害学生支援の状況や「不当な差別的取り扱い」「合理的配慮」の概説,教育の質保証との関係,各種障害に関する解説や支援例)に関する内容となっております。

教職員の皆様におかれましては,本研修を受講いただき,本学の障害学生支援に対するより一層のご理解,ご協力いただけますようお願い申し上げます。

※研修動画(約30分)を受講の上,確認テストで認識をご確認いただきますようお願いいたします。