国や地方自治体による経済政策が、国民や地域住民の暮らしとどのような関わり合いがあり、また国や地域の経済活動にどのような影響を与えているのか、果たしてそれが望ましいのであろうか。本講義では、効率性や費用・便益といった経済学的観点から、公共部門の役割や経済政策の基本的なしくみについて理解を深め、社会経済情勢の変化に応じた望ましい政府のあり方について議論する。