2024前期 教職大学院 生徒指導の今日的な課題と実践
到達目標:「生徒指導の今日的な課題」を総合的に理解し,①児童生徒の心理特性・行動特性(規範意識のゆらぎなど),②現代社会の問題点,③教師自身の省察力など,多様な観点(心理学的アプローチ,教師の実践志向性,職員室の文化,組織観,協働性発揮など)から検討できるよう,専門的知見からの探求力を深めていくことができる。
現職教員学生・・・・ 前述の指導方法を自身の経験から省察し,同僚教師との協働のもと,生徒指導体制を推進する中心的な立場になるような指導力を身につけることができる。
学部新卒学生・・・・「生徒指導とは何か」という根本的な問いかけ(関心)を持ち続けるような探求的かつ実践的態度が必要であり,集団指導や個別指導の両面からさまざまな指導方法を身につけることができる。
- 教師: 瀬戸 健一